ハニカムコレクターのみなさんからよくいただくお問い合わせのひとつが「アパレルとキャリーバッグはないのか?」というもの。
日本のゴルフマーケットはなかなか手強く、米国で販売しているものをそのまま持ってきても目の肥えた日本のゴルファーにはなかなか満足していただけません。
特にアパレルに関しては、体格も異なり、何よりも素材に対する日本市場の要求は非常に高いものがあります。
そこでベティナルディゴルフ(Japan)としては、まずハニコレで国産ポロをテスト販売することにしました。
そうはいっても普通のポロシャツにBig Hexロゴを付けただけではおもしろくありません。
あれこれ悩んでいたある日、ベティナルディゴルフのスタッフが以前から懇意にしていた、コメクエストの澁谷社長とお話をする機会がありました。
コメクエストはわれわれ世代(50歳前後…うっ年ばれた)の学生時代から20代にかけてスキーにのめり込んだことのある人たちにはよく知られたブランド。
当時コメクエのロゴの入ったトレーナーは大人気で、なかなか手に入れることができませんでした。
コメクエのコンセプトは、
・飽きのこないデザイン
・着やすさの追求
・激しいスポーツシーンの中でも忘れたくないオシャレ感覚
の3つ。
数十年経った今もアスリートスピリットをくすぐるデザインは当時のままです。
澁谷社長と話し込んでいる内にコメクエとベティナルディのダブルネームのアパレルが作れたらいいね、ということになり、このたびドライ&フィットポロシャツとTシャツができあがりました。

どちらもコメクエのロゴを右袖に、Big Hexロゴを左胸に刺繍した(Tシャツはプリント)デザイン。
いかにもゴルフウェア然としたものは嫌だよね〜ということで、少しフィット感のあるシルエットになりました。
(でもそこはお互い寄る年波なのであまり体の線が出過ぎないカットになっています)
着丈をちょい短めにして、最近のノータックパンツを着たときに裾を外に出せるようにしました。
取り敢えずカラーは定番のホワイトと涼しげなターコイズブルー。
澁谷社長は定番のホワイトは残して、これからいろんなカラーを試してみたい、とおっしゃってます。
同時発売のTシャツは、せっかくスポーツカジュアルのコメクエブランドとのコラボなんだから、ということでちょっとした遊び心。
もちろんコースには着ていけませんが、ドライビングレンジに行くときに着用して「Tシャツだけどゴルフブランドなんだからね〜」とさりげなく主張して欲しい。
Tシャツは渋めのグレイとこれからの季節、涼しげなロイヤルブルー。
ポロシャツ同様吸水性・速乾性のあるメッシュ素材なので汗っかきの御仁にもおすすめ。
ちなみにコメクエストはイタリア語でComé questo?(これいかが?)とスペルします。